• 2017.02.13 Monday
  • スポンサーサイト
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • - | - | - |

秋山東一先生と行く伊勢路ツアーに参加してきました。

 

伊勢神宮は日本の最高峰の神社とあって、

すべてが圧倒的でした。

オバマ大統領を迎えた大鳥居。

 

学生時代に一度来ていたのですが、

約15年ぶりでした。

 

遷宮跡地。

 

内宮。

 

周囲に残る古い町並み。

 

内藤廣氏設計の海の博物館。

一度みたいと思っていた建築。

 

牡蠣小屋でもうこれでもかというくらいの牡蠣を食し、、

日本随一のパワースポットで力をもらってきました。

 


記念すべき第1回の秋山建築学校に参加するべく、

はるばる長野まで行ってきました。

 

真田丸で注目の上田へ。

(全くノータッチでしたが。。)

奥村昭雄氏、堀部安嗣氏、アトリエアクさん、

椿建築所の佐藤氏の仕事を見せていただきました。

 

姫路からは遠いです長野。5時間ほどかかります。。

 

住宅設計の師である秋山東一先生のすべてを吸収するという、

学校です。(勝手に師と崇めています)

いつもの様に敷地を読むところから始まります。

 

今回の即日課題は住宅と民泊施設(Airbnb)

敷地も200坪と広く、いつもより難易度が高いです。

先生からは軸線についての考え方をアドバイスをもらいました。

 

設計の原点となっている設計道場に通ってから、約5年。

再度自分がやってきた仕事を振り返り、

3-4ヶ月に一度開かれるこの学校で、

学び直し再検証するつもりです。

 

 

 


韓国へいってきました。

中村好文さんと巡る建築旅

byもくよう連

 

行きは大阪からソウルへ、

帰りは釜山から福岡というなかなかタイトな旅程でした。

 

今回の旅のメインは、

安東市郊外にある河回村(ハフェマウル)を訪れる事。

その名の通り、河に囲まれた村で、

村全体が伝統的民家の宝庫となっていて、

世界遺産にも指定されています。

 

道幅2メートルの路地。

このスケール感が人間的。

 

かわいらしい藁葺きの丸い屋根が特徴です。

日本でいうと白川郷のような感じなのかなと思います。

 

今回滞在した宿泊施設。

昔の民家を移築した建物で、

コートハウスのような、

建物で囲われた庭や、

屋根のある外のような中のような空間が魅力的です。

 

ちょっと書き出すと長くなってしまうのですが、

韓国の民家にはオンドルという焚き火を利用した床暖房システムがあり、

この外のような中のような空間はマルと呼ばれ、

(別名夏の間)主に夏用のスペースだそうです。

 

室内は韓紙(和紙のような物)で仕上げられた、

シンプルな空間です。

 

土塀のディテール1

 

土塀のディテール2

 

なかなか現代の日本では扱えない素材ですが、

こういうラフな仕上げ、好みです。

 

日本の建築技術は韓国由来のものが多いと聞きますが、

その通り、どこか通じる物がありました。

 

韓国は高校の修学旅行以来でしたが、

食事もおいしく、

また訪れたいと思う国でした。

 


  • 2015.11.20 Friday 09:23
  • ホテリアアルトへ。
  • by Presto
 
先日はもくよう連のツアーで福島県へいってきました。
今回のメインは建築家の益子義弘先生の設計したホテリアアルトに泊まる事。

前から気になっていた建築で、
一度はいってみたいと思っていましたが、
姫路からはなかなか遠く、、、
(ドアtoドアで7時間オーバー)

しかし、長時間かけて行ったかいがありました。
スケール感が抜群で、とても気持ち良いホテルです。

ホテルのオーナー様、益子先生に直接色々なお話を伺うことができ、、
とてもありがたい事です。
自分たちの仕事に生かしていきたいなと思います。
関係者の皆様に感謝です。


 
北海道へいってきました。
秋山東一先生との建築旅です。

メインは先生曰く、
ブリコルールの系譜の内にある建築家
アトリエアクの井端さんの仕事を見せていただく事。






井端さんの週末住居

北海道の雄大な自然、豊かな風景、、
素朴で頑張りすぎない事、
飾らないんだけど、知性と品のある静かな佇まい。
見学できて良かったです。

その他、いくつかの建築をみました。

中村好文氏 設計


中村好文氏 設計

内藤廣氏 設計


学び多き旅となりました。
現地でお世話になった皆様、秋山先生ありがとうございました。



  • 2015.08.01 Saturday 15:34
  • フジロック!
  • by Presto
 
少々お休みを頂き、
初めてフジロックフェスティバルに行ってきました。

新潟県は苗場スキー場。
姫路からはものすごいアクセスの悪さですが、
行ったかいがありました。

大自然の中での音楽。
ハナレグミも結構近くで観れたし、、
最高でした。


 
先日は広島へ。
沖田さんというアーキテクトビルダーを訪問させてもらいました。
4年ほど前にも一度訪問し、
一目惚れしていたので念願かなっての再訪となりました。

いやぁ、、、学ぶ所がたくさんありました。
多すぎるくらいです。笑
感謝感謝です。

ところで、
プレストは今日が期末ということで、
第26期が終わりです。
ありがたい事に今期も身に余る仕事をさせていただくことができました。
日々勉強、改善を重ね、来期も励みたいと思います。


 
先日は浜松での勉強会に設計スタッフの前田・田中と共に参加してきました。

1泊2日での建物見学、
伊礼智氏、秋山東一氏、村松篤氏etc
著名な建築家の仕事を見学させていただきました。
(写真は藤森照信氏の秋野不矩美術館)
たくさんの刺激をもらいました。
自分たちの仕事に反映していきたいです。

シンケンの迫社長、秋山先生、入政の新野親子と記念撮影。
格好良いモデルハウスでした!

浜松餃子のちゃっかりと。笑

姫路城フィーバーに湧くわが町ですが、
気づけば桜も散り、
4月も半ば、もうすぐGWですね〜。




 
山梨県は甲府へ行ってきました。

素晴らしい住宅をつくっておられる、
小澤建築工房さんで勉強させてもらってきました。
工事中の現場や、OB宅を見学させていただきました。
(写真は奥村まことさん設計の築20年の事務所)

今回は小澤道場ということで課題の講評もしていただき、
とてもありがたかったです。
ありがとうございました!!



 
先日、栃木県は宇都宮市へいってきました。
秋山設計道場OBたちでグループをつくり、
3ヶ月に一度くらい、それぞれの仕事を見学に回っています。

栃木県は大谷石の産地で、古い蔵は大谷石でつくられていました。
ご当地グルメじゃないですけど、
地域の素材を使った建築って良いですね。
昔は当たり前の事だったんでしょうけど。。

吉田工務店さんを訪問したのですが、
13年ほど前のフォルクスハウスを見せてもらいました。
かっこ良かったです。
まったく色あせ無いどころか、
使い込んで深みを増した佇まい。
住まい手もかなり愛着をもって大切に住まわれていました。
やっぱり目指す方向はこれだと改めて思いました。



<<new | 1 / 5pages | old>>
 
CALENDAR
SMTWTFS
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
COMMENT
TRACKBACK
PROFILE
MOBILE
qrcode
SEARCH
ブログセンター